猫の肖像画をパステルで|ミー子ちゃん その1
2011.07.10 Sun

ミー子ちゃん その1 F3ミタント パステル ↑クリック拡大


Mさんのミー子ちゃんを描かせていただきました。
ミー子ちゃんはMさんのご両親が保護した猫ちゃん。
推定年齢17歳で慢性腎不全で亡くなりましたが、
とっても人懐っこく、抱っこも好きで、
一緒に眠ってくれたそうです。
力強くたくましく強運な猫ちゃんでした。
お写真を10枚ほど見せていただいたなかから、
ミー子ちゃんの魅力が良く出ている1枚を、
パステルで描きました。
ミー子ちゃんのきれいでしっかりした耳の形や、
ちょっとびっくりしたような瞳と表情、
お鼻と口元の模様がかわいいです。
毛皮のミルクティーのような色味も魅力的。
暖色系のバックをご希望だったので、
黄色かオレンジかいいかなと悩んだのですが、
こちらでは、強めのオレンジ系に、
白、薄いピンクや黄色、藤色を使っています。
技法的にもちょっと凝ってみました。
■Mさんから感想をいただきました♪
以前チャトラの絵の時にも感じましたが、
パステル画は、PCで見るよりずっと良いです。
微妙なニュアンスが良く分かるからでしょうね。
オレンジの背景が力強い印象ですが、
オレンジの中に入っている、ピーチ色がかわいらしい
印象も与えてくれますね。
ミー子の表情もかわいいけど、強さも感じられます。
羽賀さんがおっしゃってた通り、かわいらしさと野生的な
感じが出てます。
(=^・^=)かわいらしさと野生! ありがとうございます♪
■ミー子ちゃんの額装です
Mさんに額装していただきました♪

■前回のチャトラちゃんの絵と額装写真もご覧ください。
>>チャトラちゃんをパステルで描きました。
>>チャトラちゃんをアクリルで描きました。
- 関連記事
-
- 猫の肖像画をアクリルで|ミー子ちゃん その2
- 猫の肖像画をパステルで|ミー子ちゃん その1
- チャトラちゃんをアクリルで描きました。
こんにちは~♪
コメント、ありがとうございます。
はてなキーワードを思わずひいてしまいました。
ミー子ちゃんにぴったりの表現だと思います。
見つめられて
手触りも良さそうな感覚がゾクゾクします。
こんにちは♪
コメント、ありがとうございます。
ほんとう、暑いです!
あきちゃんのブログに書かれていましたが、
気温が上がっていますよね?
部屋は、40度とかになるので、
どうしたのかな? と思っています。
絵へのコメント、嬉しいです♪
あきちゃんの表現力が凄いなあ!
ミー子ちゃんは、たくましくて野生的な猫ちゃん、
と聴いたので、かわいくて野生的な雰囲気をめざしました。
美輪明宏のような猫ちゃん、
いいですね、見てみたいです。
ほんと、猫は偉大ですね(=^・^=)
ATSUKOさん
こんにちは♪
コメント、嬉しいです!
猫ちゃんの目は、いろいろなことを、
語ってくれるように思います。
制作の早めに、目は軽いタッチであたりをつけてます。
最後に入れて失敗することもあるので(;^_^A アセアセ
鹿の子は、去年はバテましたが、
今年は、まだ元気です。
ルッカちゃんは、思わぬところにいるんですね。
話を聴くとかわいいですが、ちょっと心配(=^・^=)
はなさん
こんにちは♪
いつも、お世話になっています。
体調、いまだに眩暈がしますが、
地震と区別ができないです。
検査では、どこも異常がないということです。
絵への感想、嬉しいです。
パステル画では、
オレンジのバックを使ったことがないので、
ちょっと冒険でしたが、
モデルさんがステキで良いので、
とっても助けられています(=^・^=)
(o´・∀・`o)ニコッ♪
体調は如何でしょうか?
パステルって本当に優しい印象になりますね。
背景がオレジ色という事もあって
とても温かい絵です。
ミー子ちゃんスッキリした姿で素敵な子ですね。
no subject
野生的、目の力が野生。猫の魅力です。
ホントに猫の目を描くのが上手。
かのこちゃんは、暑さは?元気ですか?
うちの猫は信じられないくらい
わざわざ暑い場所にこもってます。
no subject
夏バテですか。
今年は早い梅雨明け。
これからが夏本番なので御自愛ください。
幻想的な絵から以前のタッチに戻られたのですか?
生命力を感じます。
匂いを感じます。
今にも飛び出してきそうで。
凄いです。
目を意図的に明るく描いたのですか?
素敵です。
う~ん、このように表現できるのが流石!!
ミー子ちゃんということでメスだと思うのですが、もしかしてkanoさんはオスをイメージして描きませんでしたか?
この子、美少年な気がしますけど。
話は変わり、家の近所にダミ声の猫がいます。
笑えるぐらいハスキーボイスなんですよ。
パープルの毛が気品を漂わせていまして、まるで越路吹雪か美輪明宏のようなシャンソン歌手を思わせます。
でも人懐こい。
気分滅入った日でしたが、この子わざわざ傍に来てじっとしてくれましてね。
さすさすさせてもらいました。
とても癒されました。
猫は偉大です。
感謝。