パステルで猫の親子を描く
2016.12.25 Sun

猫親子 B4ミタント紙、ソフトパステル、パステル鉛筆 ↑クリック拡大

↑修正前 ↑クリック拡大
去年から描いていた猫の親子です。
手前の子猫の表情は、描きやすかったのですが、
母猫の表情が、違うような気がして、数十回描きなおしました。
ちょっと、気の強い顔つきにしたかったのです。
また、手前の子猫と母親猫の距離感が出るように、
子猫の耳の辺りを強く描き、
母猫の身体の色を薄くして遠ざかるようにしました。
背景は、テーマが良く見えるように、
ていねいに描き加えました。
パステルは、目で見た色を置いていけるので、
描くのに分かりやすく楽しいです。
アクリル絵の具は、目で見た色と彩色して乾いた色が違うので、
まだまだ、思ったように自由には扱えません。
2011.02.06 Sun
+─────────────────────────────+
ご無沙汰しております。
諸事情で多忙、極貧、ローテンション、
作品としての絵を描いていませんが、
なんとか画業に戻りたいと考えております。
今年、1月2日に鹿の子がてんかん発作で、17歳で逝きました。
よく頑張って生きてくれたと思います。
この世で、いちばん愛していた生物に違いありません。
その後、この子を迎えました。

2016年1月17日生まれ、アビシニアンとソマリの混血だそうです。
ともかく、体が丈夫らしいので、ひと安心。

もう、こんなに成長しました、胸毛がなかなかのものです。
名は「あい」です。
「愛」と「藍=出藍の誉の」、……と「哀」「遭」の意味も、含んでいます。
いつか、パステル画でもご紹介したいと思います。
近日、刑事コロンボと寅さんのシリーズを観るので、
口調がなんか変ですが、お許しください。
自分の過去の絵を見ながら、時々更新していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- パステルで猫の親子を描く
- 猫の親子をパステル画で 途中経過
- アメリカンショートヘアをパステル画で
こんにちは♪
いつも、ありがとうございます。
近日、ふつうの三毛猫を見かけなくなって、
ちょっと寂しい思いをしています。
絵へのコメント、嬉しいです(^^)ニコ
今後も、どうぞよろしくお願いいたします。
いろは(^^)さん
こんにちは♪
はじめまして。
何度もご覧いただいて、
とっても光栄で嬉しいです。
また、いらしてくださいね(=^・^=)
はじめまして
no subject
かわいい~三毛の親子ですね♪
親猫は、仔猫に向ける優しい表情と、
仔猫を守るための強い表情を持って
いますよね。
今回の親猫さんもとっても美猫さん♪
きっとこの仔猫ちゃんもお母さんみたいに
美猫さんになるんだろうなぁ~なんて想像
までしちゃいました。
いつもレスが遅くてごめんなさい。
スパムが多いので、対策していました(;^_^A アセアセ
はなさん
コメント、ありがとうございます。
猫の目は、見ていると面白いですが、
描くとなると難しいですね。
>私が使って居るアクリル絵の具は
>乾くと色が濃くなります。
そうですよね。
思ったより強く出て驚きます(;^_^A アセアセ
メリハリをうまく出せないので、
きつめに描くとびっくりの絵ができちゃいます(笑
ルッカさん
コメント、嬉しいです。
ルッカちゃんみたいな猫ちゃんを、
思い浮かべて描いています。
そうすると、美人になります。
顎の形が、猫種やその猫によって違うのが、
なんだか面白いです!
あきちゃん
こんにちは♪
コメント、ありがとうございます。
雪は、私も好きです。
わくわくしますね。
雪国のかたは、嫌だと思いますが。
修正前の猫の目つきが、
私が描きやすい表情です。
アクリルは、油彩に近いかな?
面白いですよ~!
お勧めします♪
ともやさん
コメント、ありがとうございます。
描きなおすと、紙が持つ範囲内で、
何十回でも直すので、
仕上がりまでが遅いのが悩みです。
性格を改造せねば(笑
子猫は、自分でも良い感じだと思います。
ありがと~(=^・^=)
('◇')
何度も描き直して選び抜かれた表情ですねo(^o^)o
お母さんを守り抜いてくれそう(^-^)
今日は雪でしたね。
積もることを期待していたのに。
幾つになっても雪は大好き。
ワクワクします。
親猫さんの目が良いですね。
周囲を警戒している深い目つき。
でも修正前の親猫さんの目も好きです。
特定の驚異に対して睨みつけている感じで。
修正後の絵はクッキリ感が素敵です。
生命力が増した気がします。
私はアクリル絵の具を使ったことないのですが(たしか高校の授業では使ったかな?)水彩よりも力強い感じに仕上るのですね。
今度使ってみよう。
no subject
なるほど、指で擦るとはがれるんですね!
乾いたらもう取れないと思っていました;
ありがとうございます。
再チャレンジしてみますー<(_ _*)>
リプリントについて
ローリングストーンという雑誌を使って、
雑誌のほうにソフトゲルを塗って、
画面に置き、上からスポンジで少し湿らせ、
固く絞った布で、叩き込むようにして密着させます。
完全に乾いたら、水筆で紙に水を数分間吸収させ、
ちょっと剥がしてようすを見て、
剥がせそうだったら剥がします。
紙が残ったら、湿らせた指やヤスリで紙を取り除きます。
以上で、できると思うのですが。
ガンバ(=^・^=)
かわいいです。
三毛猫はアメショと比べて、顎が細いですよね。
kanoさん、猫の目の表情を描くのの達人ですね。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
親猫の目の透明感も素晴らしいです!!
綺麗にきつめの目になりましたね。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
私が使って居るアクリル絵の具は
乾くと色が濃くなります。