アクリル画にパステルを使う
2011.01.22 Sat
アクリル画にパステルを使用できるかどうか、
ご質問いただきましたので、
アクリルとパステルを併用している作品をご紹介します。

「猫空間14」では、絵のバックにソフトパステルを使っています。 ↑クリック拡大
下地は、ジェッソに胡粉を混ぜたものを、
パレットナイフで平滑にして作っています。
パステルは、色の拡がりやグラデーションは出しやすいですが、
細かい描写は、難しいかもしれません。
パステル鉛筆で、ある程度描けますが、
アクリルを用いたほうが、もっと細かい描写ができると思います。

「ほころびまろびつ」では、猫の体全体に、
ソフトパステルを使用しました。
しかし、強調したい部分は、アクリルで補っています。
パステルで、色の感触を確かめて、
アクリルで描いていった、という感じです。

試みに、ジェッソのみのキャンバス中目に、 ↑クリック拡大
ソフトパステルで描いてみました。
ジェッソに胡粉を混ぜれば、もう少しノリが良くなります。
試しに小さいキャンバスなどで、
どの程度のノリ具合か確かめてみると安心です。
■参考
・アクリル画の下地作成
・アクリル画の下地作成 2
・アクリル画の下地作成 3
ご質問いただきましたので、
アクリルとパステルを併用している作品をご紹介します。

「猫空間14」では、絵のバックにソフトパステルを使っています。 ↑クリック拡大
下地は、ジェッソに胡粉を混ぜたものを、
パレットナイフで平滑にして作っています。
パステルは、色の拡がりやグラデーションは出しやすいですが、
細かい描写は、難しいかもしれません。
パステル鉛筆で、ある程度描けますが、
アクリルを用いたほうが、もっと細かい描写ができると思います。

「ほころびまろびつ」では、猫の体全体に、
ソフトパステルを使用しました。
しかし、強調したい部分は、アクリルで補っています。
パステルで、色の感触を確かめて、
アクリルで描いていった、という感じです。

試みに、ジェッソのみのキャンバス中目に、 ↑クリック拡大
ソフトパステルで描いてみました。
ジェッソに胡粉を混ぜれば、もう少しノリが良くなります。
試しに小さいキャンバスなどで、
どの程度のノリ具合か確かめてみると安心です。
■参考
・アクリル画の下地作成
・アクリル画の下地作成 2
・アクリル画の下地作成 3
- 関連記事
-
- アクリル画にパステルを使う
- アクリル画 修正 ステップ 画像つき
- アクリル画 描き方 ステップ 画像つき1
こんにちは♪
教本の画像と説明を撮ってお送りしようと思ったのですが、
差し支えなければ、メアドをお教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。
*著作権の問題があるので、ブログにはアップできないのです。
質問2です
リプリントの技法をジェッソ地に試しているのですが、全く転写されません;
少しも写らないので何か間違っているんでしょうか…
リプリントのコツや注意点はありますか?
コメント、ありがとうございます。
あ! 覚えていてくれたんですか?
嬉しいです~♪
猫のど真ん中にチューリップ描くの、
勇気が要りました(笑
油絵は、20枚も描いてなくて、
それも昔なので、おぼろげな記憶だったのですが、
本棚にまだ本があったので、
内容に沿って、今日の記事でご紹介します。
アクリルは、霧で水を噴いたり、
ラップでくるんだりして、
けっこう持たせています。←節約(^^)ニコ
しかし、ルッカさんの油彩のしっとりした感じは、
やはり、とてもステキだと思います。
こんにちは、ごめんなさい、また質問。
アクリルでなくて油絵具だとどうなるのでしょうか?コラージュとか技法わかりますか?ボール紙とかつけちゃえばいいのですか?接着力が弱くて後でひびわれてとれそうな気がします。ご存じですか?
私パレットに絵具をだしたまま、他の事したり、おやつを食べたりするので、乾燥の速いアクリルだとだめなんです。(泣)パステルも持っているのに使えてません。(涙)
油だと2,3日パレットの上から使ってます。
節約根性。(笑)
こんにちは♪
コメント、ありがとうございます♪
私は、20代後半から絵を志して、
途中、仕事が多忙で挫折して、
でもって、また描くことが忘れられなくて、
戻ってきました(^^)ニコ
うまくはないですが、一生懸命描いています。
今後も、どうぞよろしくお願いいたします(=^・^=)
(・∀・)
並々ならない努力で身につけた技ですね!
ほんとうますぎますよ、kanoさんならすごい美大の先生に余裕でなれますね(-_☆)
いえいえ、こちらこそ。
アクリルやパステルの教本や情報って少ないですね。
私も、それで苦労しました。
少しでも参考になれば、嬉しいです。
遠慮せず、どうぞ(^^)ニコ
くろさん
コメント、
ありがとうございます。
水彩とパステルもあいますが、
アクリルとパステルも、
面白いんです。
お言葉、ありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
naochagoさん
こんにちは♪
はじめまして。
猫好きの凄腕カメラマンのかたに、
お言葉、いただいて嬉しいです。
ありがとうございます。
お写真、とても愛らしい猫が、
自然に写っていてステキです。
シルベスターさんは、大ファンです。
いくつかの作品は、お写真を、
参考にさせていただいています。
はじめまして
猫の絵を描いていらっしゃるんですね。
とても素敵な絵を描いていらっしゃるので、ひとことコメントを残したくなりました。(^^ゞ
僕はとても絵は描けないので、写真ですが猫たちと関わっています。
絵を拝見して思ったのですが、もしかしてシルベスターお好きですか?
no subject
アクリル画にパステルを使用したら
面白い雰囲気の絵になって
素敵です~♪
自分も素敵な絵が描ければいいな~
いつになる事だろ~ (^^;)
no subject
やはり、凹凸な画面にパステルでの繊細な描写は不向きですよね…。
マチエールをつくるのが面白そうでやってみたかったのですが;
それにしても、どの作品も独特の雰囲気があって素敵ですね。
私もこんな作品を作りたいものです。
説明していただいたことを参考にして、制作をしていきたいと思います。
また質問するかもしれませんが、そのときはお答えいただけると幸いです_(._.)_