羽賀優子の絵が、書籍「黒猫 沖田総司の死線」中場利一 著の装丁画に
2009.03.21 Sat

黒猫
羽賀優子(kano)の絵が、書籍「黒猫 沖田総司の死線」中場利一 朝日新聞社 の装丁画となりました。
Art-Meterの作品をご覧になっての依頼です。
自分の絵が書籍の装丁に採用されるとは、まったく、夢にも思いませんでした。
で、なんか、びっくりしている状態です=(^‥^;;=
中場利一さんは、私も好きな作家さんで、「本の雑誌」の読者投稿がきっかけとなり、1994年、自伝的小説「岸和田少年愚連隊」でデビュー。この作品を読まれたかたも多いと思います。さらに「岸和田少年愚連隊・血煙り純情編」などがあり、自作品の映画・ビデオ化作品にも出演しているそうです。
私は、この大切な本、書籍「黒猫 沖田総司の死線」中場利一 を収納するガラス扉つき本棚に飾りつつ読んでいます。
トイレの壁にも高画質プリントを貼り付けていますよ~♪
もし、本屋さんで見かけたら、パラパラと見てやってください(=^^=)
帯の文言、デザインも良いです。
装丁画、挿画や絵本は、これから開拓していきたい分野ですので、なにか機会がありましたら、よろしくお願いします。
なにが運を呼び込むかわからない時代ですが、ドアは一つでも多く叩くのが正解だと思います。
プロ、アマが自由に活躍しているネットギャラリー、Art-Meterも、ひとつの扉です。
黒猫シリーズ全46点は、猫!猫!猫 絵とイラストで、拡大画像を見ることができます。
46点とは、我ながらすごい数ですが、みなさんに感想や励ましをいただいて、完結できたのだと、感謝しています。
- 関連記事
-
- 猫の絵など掲載されました! Art-Meterご覧になってね♪
- 羽賀優子の絵が、書籍「黒猫 沖田総司の死線」中場利一 著の装丁画に
- 形状記憶 インターロン 筆、ポストカード大水彩紙見本
コメント、ありがとうございます。
「わたし」さんは、人物も静物も景色も描かれ、
明るい雰囲気が魅力的なので、実現しそうですね。
私も、もっと勉強して佳い絵を描きたいです!
おめでとうございます。
kanoさんの絵はぴったりですね。
色々勉強させていただいています。
こんにちは♪
どうもありがとうございます。
ハッコちゃんがいなくなって、寂しいですね。
でも、私の心や描く猫たちにも、ハッコちゃん生きています。
グレさん
こんにちは~♪
コメント、ありがとうございます。
いつも、元気の出るコメント、感謝しています。
まだ、あれ? これって自分の絵? という感じで、
実感が湧かないですが、もっと猫の絵を描きたくなりました。
ともやさん
こんにちは♪
ともやさん、いつもありがとうございます。
そう言えば、ご購入していただいた絵と少し似ています?
日々、激励していただいて、嬉しいです。
みにゃんこさん
こんにちは♪
ありがとうございます。
そう、編集者さんの美意識が高い!(=^・^=)ゞテレルニャー
そうですね、ご覧になってくださると嬉しいです。
あきちゃん
こんにちは♪
あきちゃんにも、元気付けられています!
ありがとうございます。
ペットと花業界は、割と上向きというような記事を読みました。
そうですね、癒しなんですね。
これからも、猫の美しい形と魂を描いていきたいです。
MISAさん
MISAさん、ありがとうございます!
黒猫シリーズを描いているときも、たくさん応援してくれたおかげです♪
そう、文字をデザインするかただから、
この装丁の文字も、おもしろいでしょう?
くろちゃんには、極上のマグロを、あげようと思います。
もちろん、鹿の子にも ←マイマネージャーですw
凄いですね~~~!おめでとうございます!
この装丁画はもちろん、文字や色にもインパクトがありますね。
kanoさんの画に文字を載せるとまた違った印象があって、イメージが大きく膨らみます。
文字フォントによっても色々イメージが違ってくるでしょうし。。。
大きな飛躍ですね!頑張って下さい!
そして、クロちゃんにまた感謝ですね~(^-^)v。
おめでとうございます
こちらを拝見して素晴らしいニュースに出会えて嬉しくなりました。
私は占いやりますから見えない流れとかエネルギーに関心があります。
素敵な流れの先に大河が見えますね。
このご時勢ですから生活に必要のないものの消費が冷えます。
でも本当は逆でして生活が苦しいから心が潤うものを人は求めます。
愛が求められているのですね。
愛もエネルギー。
この素敵なニュースに私も元気もらえました。
嬉しい!!
おめでとう。
おめでとうございます。
編集者の方もお目が高いと思います。
私は、日本史が大好きなので、今度読んでみますね。
すごすぎます!
すごいすぎます(^0^)
おめでとうございます!!!
そうとうな人が絵を見ることになりそうですね(^~^)
Kanoさんすご~い!
おめでとうございます(*^^)v
考えてみると黒猫シリーズはどの絵もミステリーなどの装丁画にぴったりでしたよね(^^♪
私も今度本屋さんに行ったらチェックします!
なんか自分のことのようにうれしいです(^^)v
スゴイじゃないですか^^
今度本屋へ行ったらしっかり
チェックしてきますね!
でもスゴイっすね^^