形状記憶 インターロン 筆、ポストカード大水彩紙見本
2009.03.09 Mon

月に数回、世界堂本店に行きます。
本日は、額装とキャンバスを買いに行きました。
今日の収穫は、写真下のポストカード大の無料紙見本。裏は印刷なしです♪
こちらの紙見本は、つい最近までいっぱいあったのですが、ファンが多いのでしょう、あまり見かけなくなってきました。
ですので、このチャンス、ごっそりもらってきました。
そして、この筆を購入。形状記憶 インターロン 1026/417といいます。
すでに、3本ほど使っていますが、かなり素晴らしい出来の筆です。
とくにアクリルなどで面相筆を酷使されるかたに、勧めたいです。
つまり、アクリルを描いているときに、ときどき水彩用の高額の筆を使ってしまうのですが、これをすると毛羽立ったり磨り減って、ほとんど水彩用に使えなくなります。
この形状記憶 インターロンであれば、めちゃくちゃ安価なので気にせず使えます。
水彩、アクリル、油彩、すべてに利用可能とのことです。
- 関連記事
-
- 羽賀優子の絵が、書籍「黒猫 沖田総司の死線」中場利一 著の装丁画に
- 形状記憶 インターロン 筆、ポストカード大水彩紙見本
- 猫の絵掲載されました! Art-Meterご覧になってください♪
こんにちは。
そう、私もです。
人間は、もっと難しく感じます。
桃とらマンさん
こんにちは♪
コメント、ありがとうございます。
新しい絵、描いています♪
少し寝かせておくとアイデアが出るときもあるので、
数枚を同時進行しています。
頑張ります♪
ともやさん
こんにちは♪
コメント、嬉しいです。
清貧ですので、タダのものはありがたいです。
筆だけは何本持っていてもいいですね。
リスなどの筆は、鹿の子に齧られたりします(^^;;;
ちは(^0^)/
プロの方からしたら材料は大切ですもんね(^0^)
たくさんゲットできてよかったです(^^)
アクリルを普通の筆でやると固まったりすごいことになりますよね(@@)何度もそれで筆をつぶしました(^^;)
新しい筆も買って、また新しい絵に
取り掛かるのかな~?
出来上がり楽しみです♪