ミオーレちゃん その2 透明水彩で描く
2008.03.24 Mon

ミオーレちゃんその2 F3コットマン荒目、透明水彩、パステル鉛筆
Kさんのミオーレちゃんは、モノクロームでも綺麗な猫さんで、墨で描いてもステキな感じだなと思いました。
青系統も似合いそうな雰囲気でしたので、ホルベインのPayne's Greyという水彩絵の具を主に描いてみました。
ホルベインのPayne's Greyは、滲みや引き締めたい空間に威力を発揮します。
ただし、瞳は、ミオーレちゃん特有の、その可憐な美しさを出したくて、カラーを使いました。
瞳孔も大きくしてみました。
ミオーレちゃんは、モノクロ映像を見ても、きれいですね。
もう、この楽しさは、猫を描く者の特権です。
*ミオーレちゃんの写真集はこちらです。パパとママから教えていただきました。すっご~いかわいい♪

- 関連記事
-
- ミオーレちゃんのパパとママから贈り物♪
- ミオーレちゃん その2 透明水彩で描く
- ミオーレちゃん その1 パステルで描く
助かりまくり!
旅費が浮くどころか遊びまくったよヽ( ・∀・)ノ
http://houkei.yycola.net/gyaku/z4DsUOSl
絵の感想、ありがとうございます!
ミオーレちゃん、瞳もとってもステキですから、
そうしてみました。
鹿の子の耳は、大きくなっても大きいままですが、
いまやかわいく思えるようになりました。
親○○ですね♪
ともやさん
いつも、コメント、ありがとうございます。
ミオーレちゃんは、水彩画で描いても魅力の溢れる猫ちゃんですね。
ほんと、不思議なオーラがあります♪
写真集を見ると、瞳の色も成長によって違うのが、分かります。
きれいですよ(=^^=)♪
http://www.flickr.com/photos/on-top/collections/
グレさん
絵の感想、ありがとうございます♪
嬉しいです。
まだ力不足ですが、墨でも描いてみたいです。
妖精のようなミオーレちゃんは、
墨絵でも描きたい魅力的なモデルさんです。
ぱっと見た瞬間、瞳に釘付けになります^^v
とっても素敵な絵です。
(*⌒▽⌒*)
水彩画だとより優しいミオーレちゃんになって、癒されますよ(*⌒▽⌒*)相変わらず生きてるみたい!
そして何度見ても独特で不思議なオーラ放ってますね(-_☆)
とてもきれいな絵!
鹿の子ちゃんは、耳が大き目ですけど、うちのノンノンも子猫の時は
かなり大きかったんですよ。
大きな耳は、鹿の子ちゃんのチャームポイントですね!