「黒猫シリーズ」やっぱり寝そべっているの……
2007.12.27 Thu

↑画像をクリックすると拡大
Kuro41るん F0(180x140)キャンバスボード、アクリル、胡粉ほか
昨日アップしたKuro40りんの兄弟です。
同じ形で、キャンバスを活かして描いてみました。
目、耳、足の裏……、バックも、ちょっと頑張っています。
こちらも、チューブから絵の具を搾り出して、直接輪郭線を描いています。
キャンバス地だと、割となめらかに描けるのが魅力です。
しかし、下地を作りこんで、ガタガタの描線で描くのも、面白みがあります。
- 関連記事
-
- 「黒猫シリーズ」胸から足のラインがきれい♪
- 「黒猫シリーズ」やっぱり寝そべっているの……
- 「黒猫シリーズ」なんで寝そべっているの?
コメント、嬉しいです。
こちらこそ、いろいろとお世話になりました。
来年は、頑張ってお願いできるような絵を描きたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
感心します^^
この調子で来年も頑張って下さい!
今年一年お世話になりました。
来年もよろしくです^^
良いお年を!!!!
ありがとうございます!
直接チューブで描くのは、慣れると面白いですし、割と描きやすいんです。
絵の具!
いま、文房具屋さん、画材屋さんが少なくなって、切らすと焦りますね。
美姫さん
おひさです♪
ありがとうございます。
私も「よかぜ」は、気に入っています(笑)。
男の方が買ってくださいました。
女性向きの絵かな? と思っていたので、嬉しかったです。
幸せになりそうです♪
私さん
ありがとうございます。
どういう効果が出るか試すのが好きなんです。
絵というより、実験している感じです。
「私」さんの画力でしたら、
効果的なマチエールは、すぐにできると感じます。
MITOKOさん
こんにちは♪
来てくださって、ありがとうございます。
ほんと、失礼しました=(^‥^;;=アセアセ…
黒猫ってミステリアスでかわいいですね。
自分が赤ん坊のころ飼っていて、いっしょに遊んでいたそうです。
覚えていないのが、残念!
おはようございます。
様々な質感が効果的に表現されていてとても素適ですね。
私も出来るようになりたいです。
お久しぶりです☆
買えるか分からなかったけど、一番気になった絵でした。。。
『よかぜ』幸せにっ。
こんばんは(*⌒▽⌒*)
直接チューブで描くってすごい技術が必要ですねーヾ(^▽^)ノ
kanoさんくらいのテクニックがあればほんといろんなことできるのになーて思います(^o^)
僕はまず絵の具をつかわないと(゜o゜;)