虎をアクリルで描く4
2007.09.14 Fri

虎04 制作中 F3キャンバスボールド、アクリル、パステル、雲母、胡粉ほか
手順は、アクリルの下地を作り、イエローオーカーで塗り、さらに上に黒を塗り、
ヤスリをかけて調子をつけています。
虎の模様はマスキング液でマスキングしてから、虎の色(白からイエローオーカー、オレンジなど)を塗り、
虎の描線は、白い絵の具の搾り出しで、描いています。
虎の黒い模様を、さらにカッターと目打ちで削っています。
これから、虎の瞳の描きこみと、虎の黒の縞に紫や青い色を加えていきます。
もう一息、頑張ります(^-^)

▲修正前のようす。これはこれで面白いかも。
*こちらの絵は、干場 哲鳳氏の墨絵を参考にしています。
- 関連記事
-
- 虎をアクリルで描く3 完成
- 虎をアクリルで描く4
- 虎をアクリルで描く3
虎の絵が欲しい
ごめんなさい、遅くなりました!
コメント、ありがとうございます。
虎は、難しいですね。
猫族だからって、同じようにはいかないです(^^;
はい、完成待っててください(^-^)
ベリエさん
こちらこそ、ありがとうございます。
今後も(^-^)/ よろしく♪
1,2,3~(*^_^*)
今の時点ですごい!!
この構図すごい魅力的ですね!
虎の力強さがバリつたわってきます!
完成が楽しみです(^~^)b