愛猫喜ぶ猫の草★種まき後3日
2006.09.27 Wed


種から育てる猫草を1ヶ月ほど前、楽天の
快適ねこ生活で買いました。
愛猫=鹿の子が、とっても気に入っています。
とくに種まき後3日くらいの若い芽が、柔らかくて美味しいらしく育ちきる前になくなります。
上の写真です。
この顔を見てやってください。
鹿の子を喜ばせようと、3日おきくらいに種をまいています。
真冬は、家のなかで育つかな?
- 関連記事
-
- ドイツ・ミュンスターの動物園で産まれた、赤ちゃんライオン
- 愛猫喜ぶ猫の草★種まき後3日
- Hans Walter Silvester の猫写真はとってもいい!
こんにちは♪
コメント、ありがとうございます。
食べる前の写真を撮り損ねたので、2度目です(笑)。
顔が、今度は食べていいのね? という感じでしょ?
あぁ! それは、驚いたでしょうね。
猫が、ハグハグと言いながら、食べるのが、これまた可愛いですね♪
mimiさん
こんにちは♪
コメント、(*^^)/☆ありがと-!
鹿の子は、ほっとくと全部食べちゃうというか、引っこ抜きます(涙)。
で、気持ち悪くなります(^^;; ひやあせ
ですから、見張っていて、1回に5本くらいしかあげないんですよ。
鹿の子は、一回に口に入るだけいっぱい食べようと、必死です(笑)。
3にゃんずだと、毎日、種まきってたいへんですね。
ああ、でもその賑やかな食べっぷりを、見てみたいです!
またまたこんばんわ!
やはり若い芽の方がオイシイのでしょうか?
我が家でも最近は毎日1鉢ずつ種まきして必死で育てています(笑)
鹿の子ちゃんのように美味しそうに味わって食べてくれると作り甲斐もあるのですが
出した途端に3匹で食い荒らしてしまうので情けないです(^^ゞ
顔が!!
実は僕、最近知ったんですよこんな風に猫が草を食べるって、かなり驚きましたよ(^。^;)