つい最近、藤田嗣治の絵を見直したら、とっても輝いて見えました。
なんというか、のみがいっぱい居そうで、栄養失調でお腹が出ていて、
ガリガリのやせっぽちの猫を……、
すっごく高貴に上品におしゃれに! 描いているのです。
ポーズもグッとくるところがあり、表情もきりりとしています。
このことに、以前は気づきませんでした。
その絵の面白みを、理解できなかったのだと思います。
さっそく本を注文して、ようやく今日届きました(嬉)。
130匹もの猫たちの絵と藤田嗣治の文章の組み合わせが、なんとも面白い音色です。
今年、買った絵の本の、お気に入りナンバーワンになりそうです(^-^)
藤田 嗣治(ふじた つぐはる、Leonard FoujitaまたはFujita 1886年11月27日 – 1968年1月29日)
東京都出身の画家・彫刻家。現在でも、フランスにおいて最も有名な日本人画家。明治以降の日本人芸術家で藤田嗣治ほどの成功を海外で収めたものは他にいないという。



暑さでかなりバテていた、アメリカンショートヘアの愛猫です。
しかし、今日は涼しくなって、だいぶ元気になり、嬉しそうにいたずらばかりしています(^^;
飲み水は、1階と2階に新鮮なものを置いているのですが、
それより神様にあげる水や、お米をといだ水が、好きなんです。
写真は、美味しそうだなあ~、と炊飯器に顔を突っ込んでいくステップです(笑)。
いつもは、怒りますが、今日は写真を撮ったので、少し飲ましてあげました。
飲みながら、ブッシュ!っと、くしゃみをするので、もう一回とぎなおします(^^;ハハ
関連タグ : アメリカンショートヘア, 写真,